生まれたての姿を赤ちゃんを包み込むご両親の愛情とご一緒に。
生後2週間以内の赤ちゃんは、お母さんのお腹の中にいたときのように、
フニャフニャの体をしていて、手足も、お腹の中にいたときと似た動きをします。
ニューボーンフォトでは、この、このときにしかない貴重な姿を写真に残していきます。
ポーズの中心は、この体の特徴を生かしたポーズです。そしてそれは、お腹から出てきたばかりの赤ちゃんにとって、心地いいポーズでもあります。
スタジオ・リョウコフォトのニューボーンフォトは、時間をゆっくり取って、赤ちゃんのペースで撮影をすすめます。
ロングプランでは、ご自宅に出張し撮影させていただきます。(スタジオ撮影も可能です)
途中、授乳やオムツ交換など、自由にしていただいてもちろんOKですし、そんな場面も撮影させてもらうことで、ご家族にとっても、生まれた赤ちゃんにとっても、より思い入れの深い写真になることでしょう。
また、撮影がお母さんの負担にならないよう、赤ちゃんのポージングはもちろん、お世話のお手伝いもさせていただきます。
スタジオ・リョウコフォトでは、未来のお子さんのためにも、ご家族みなさんでの写真も大事にしています♡
家族全員はもちろん、ママ、パパとの2ショット、兄弟撮影もどのプランでも時間内であれば撮影可能です。
今の喜びや嬉しさが、より伝わる写真にしたいと思っています。
¥51,000(税込56,100)
1日がかりの撮影でご自宅への出張撮影も可能なプラン
約3〜4時間
目安:
赤ちゃん4パターン
&家族写真1パターン
4パターン分の衣装
小物・プロップス
お肌の荒れなどの修正
(約30枚まで)
100枚以上
(A4サイズ相当)
※家族写真を撮影しない場合は枚数が少なくなります
※レタッチしていない写真も含まれることがあります。
●双子料金 +¥3000(税込¥3,300)
こんなご家族におすすめです
オプション
データディスク
¥3,300
(税込¥3,630)
フォトブックなど
出張費
¥69,000(税込75,900)
ロングプランに、赤ちゃんの等身大写真をデザインしたフォトカバーがセットになったプランです。
¥65,000(税込71,500)
ロングプランに、フォトパネルがセットになったプランです。
撮影日は、出産予定日から+7日〜15日でご予約ください
ご予約は、3か月前からお受けしています。
混み合っている時期もありますので、お早めのご検討をおすすめします。
詳細は、下記のご予約ページをご確認ください。
ご予約ページはこちら
ニューボーンフォトの撮影時期は、できれば、生後10日以内の撮影が理想的(体がふにゃふにゃで、よりニューボーンフォトらしい撮影ができます)ですが、
予定日と出産日がずれることが大半ですので、状況日程内でご予約ください。
出産日が大幅にずれた場合(前にも後ろにも、5日以上など)、可能な範囲にはなりますが、日程の変更も無料でさせていただきます。
パパのお仕事などに重なってしまう場合も、もし数時間抜けるなどが可能でしたら、その間に家族撮影も可能ですので、ご検討ください。
ご予約時には、ロングプランかショートプランかをあらかじめ決めておいてください。
フォトブックプランなどへの変更は、撮影当日や後日でも可能です。
ご質問などは「よくある質問」ページも参考になさってください。記載がない点・ご相談などは、お気軽にご連絡ください。
お問合せはこちらよりお願いします
出産されましたら(または5日以上遅れているときも)、ご連絡ください。
撮影されたい写真なども、ギャラリーページを参考に考えておいてください
■フォトグラファーRyoko到着前
冬場は特に、撮影に使う部屋を暖かくしてお待ちください。
↓
■到着&機材搬入
撮影機材などを、ご自宅へ運ばせていただきます。大きな荷物になりますが、ご了承くださいm(_ _)m
↓
■カウンセリング
プロップスなど実物をご覧頂きながら、撮影するカットを決めていきます。
↓
■撮影準備
カウンセリング内容にしたがって、撮影の準備をさせていただきます。
授乳は、このときにしていただいて大丈夫です。授乳に時間がかかる場合は、Ryoko到着時くらいから始めていただければと思います。
↓
■撮影
赤ちゃんの様子をみながら、撮影を開始します。
途中、授乳やオムツ交換など赤ちゃんのペースでしていただけますし、撮影時間が昼食時にかかる場合は、昼食などを取っていただくのも自由にしていただいて構いません。
撮影した写真は、その場でiPadでご覧いただけます。
↓
■お支払い
当日現金払いまたは事前のお振込みにてお支払いください。※お振込ご希望の場合はお知らせください。
■カウンセリング
プロップスなど実物をご覧頂きながら、撮影するカットを決めていきます。
↓
■撮影準備
カウンセリング内容にしたがって、撮影の準備をさせていただきます。
授乳はこのときにしていただいて大丈夫です。授乳に時間がかかる場合は、スタジオ到着時くらいから始めていただければと思います。赤ちゃんの授乳タイミングと合わない場合はご来店前でもOKです。
↓
■撮影
赤ちゃんの様子をみながら撮影を開始します。途中、授乳やオムツ交換など、赤ちゃんのペースでしていただけます。撮影した写真は、その場でPCでご覧いただけます。
↓
■お支払い
現金またはクレジットカードでお支払いください。
ショートプランの場合、ご自宅でオンラインにて写真選びをしていただきます。(ロングプランの場合はお任せいただいてます)
約2週間後、写真データをオンラインでアップしお知らせします。
クラウドアプリを使用しますが、使い方などは撮影当日にご説明させてもらっています。
(こちらにも詳細書いています)
オプションのディスクをご注文の際は、撮影後1ヶ月ほど、アルバムやパネルなどは、撮影後1ヶ月半〜3ヶ月でお届けします。
・ニューボーンフォトは、基本的に、赤ちゃんが寝ている間に撮影します。撮影前に、できればミルク(よりぐっすり寝てくれるので。母乳のみの場合は母乳でもOK。)を多めに飲ませていただけると、撮影がスムーズに進むことが多いです。
・撮影中、以下の物をそばに置いていただけると、スムーズです。
口をふくためのガーゼハンカチ、おむつ、お尻拭き、おくるみ、着替え用スペース(座布団などでもOK)、おしゃぶり 、箱ティッシュ
・赤ちゃん以外のご家族の衣装はご用意ください。
ナチュラルな写真をご希望の場合は白系や薄めの色のトップス、モノクロ写真をご希望の場合は濃い色のトップスをご用意ください。上のお子様がいらっしゃる場合、お子様分までは揃えていただかなくても大丈夫ですが、ご用意いただくと、よりまとまりのある、素敵な写真になります。
・思い入れのある赤ちゃんの服や、小物、ぬいぐるみ、エコー写真などありましたら、それを使って撮影することもできます。
・撮影機材や布など、持ち込む物が多くあります点、ご了承ください。
・撮影に使用する部屋の広さとしては、6畳くらいはあると助かります。それ以下でも不可能ではないので、その場合は事前にお知らせください。和洋はどちらでも大丈夫です。
・可能でしたら、撮影スペース(2畳以上)のラグや絨毯を外しておいてください。
・新生児は、部屋が暖かいほうがよく寝てくれます。特に冬は、エアコンの設定は27〜8度で、風通しのいい部屋などでしたら、赤ちゃんの近くに小さい暖房を置いていただくとスムーズです。
お子さんの急な体調不良による延期、ロケーション撮影の場合の悪天候のための延期は、キャンセル料はかかりません。
その他の理由の延期、キャンセルの場合は、下記のキャンセル料がかかります。
※マタニティーフォトでのお母さんの急な入院などが理由のキャンセルは3日前以降でも無料です。
4日前まで・・・無料
3日~2日前・・・撮影、ヘアメイク代の30%
1日前・・・撮影、ヘアメイク代の40%
当日・・・撮影、ヘアメイク代の50%