2018-05-23
オンライン納品写真について-PCへの保存方法-
間がとーっても空いてしまいましたが💦、
Dropboxで納品させてもらった写真の、パソコンへの保存の仕方をご紹介します。
※スマホからの方法になります。
Dropboxのフォルダを開き、共有をタップ。
下の「リンクを共有」をタップ
「メールで送信」をタップ
「宛先」に、PCで受け取れるメールアドレスを入れて、「送信」。
PCで、届いたメールを開き、メールに書かれてるURLをクリック。
ブラウザーが立ち上がり、開かれたページで、ダウンロードのプルダウンで出てくる、「直接ダウンロード」をクリック。
パソコンの「ダウンロード」の中に、「フォルダ名.zip」というファイルができてます。
これをWindowsの場合、右クリックで「すべて展開」、
Macの場合、クリックで、
フォルダ名のフォルダができあがります。
これを、忘れない、お好きな場所に、移動しておくことをオススメします。
この方法の他に、
DropboxのアプリをPCにもダウンロードし、
ログインする方法でも、保存できます。
こんなの面倒でやってられない!!
全く分からない!
という方は、オプションのディスクをご注文くださいm(_ _)m
関連記事
コメントを残す