下のカレンダーより、予約状況をご確認いただけます。
---カレンダー表記方法---
グリーン(◯)→空き
青(×)→予約あり
青(△)→ヘアセットなどの確認中のため仮押さえ中
黄→休業日
※完全同期のカレンダーではないため、こちらのカレンダーへの反映が遅れたりして、実際の状況と違っている場合があります。ご了承くださいm(_ _)m
※休業日は、返信ができない場合がありますので、ご了承ください。
■ご予約に関わるコロナ対策について
ただいま、体調不良の際のキャンセルは、当日でも無料とさせてもらっています。
濃厚接触者になった場合なども含め、キャンセル、ご予約の延期などをご検討ください。延期の際の日程調整はご相談ください。
またコロナが心配なのでという理由でのキャンセルは、3日前まで無料とさせていただいます。←前日まで無料とさせてもらってましたが、現在ご予約いただける枠がない状況が続いてますので、3日前までに変更させていただきました。2021/9/1)
その他の当店の対策については、下記をご確認ください。
また、ニューボーンフォトに関しましては、コロナ感染拡大の状況によっては、ご予約後でも撮影の中止をお願いすることがあるかもしれません。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
■ご予約組数ついて
基本的に、1日に午前午後1組ずつで合計2組のご予約となります。
ショートプランが入る場合は、3組以上になることもあります。
※ニューボーンフォトは、基本プランが一日掛かり(午前、午後2枠必要)、ショートプランは半日(基本的には午後)となります。
■ご予約可能時間
午前・・・9時、9時半、10時(11、12、1月は9時or9時半)
午後・・・13時、13時半、14時(5、6、7月は14時半も可。11、12、1月は13時半まで。)
でお選びいただけますが、午前または午後にすでに予約が入っている場合など、上記より限られる場合もあります。
■ご予約可能期間
毎月1日 20時 に3か月後の月のご予約が可能となります。
各月の予約開始日
・1月のご予約→10月1日20時
・2月のご予約→11月1日20時
・3月のご予約→12月1日20時
・4月のご予約→1月3日20時←※1日ではありませんので、ご注意ください。
・5月のご予約→2月1日20時
・6月のご予約→3月1日20時
・7月のご予約→4月1日20時
・8月のご予約→5月1日20時
・9月のご予約→6月1日20時
・10月のご予約→7月1日20時
・11月のご予約→8月1日20時
・12月のご予約→9月1日20時
先着順に受付させていただきますが、昼間は撮影中で電話に出られないことも多いため、電話より、合間でやりとりのできるメールかLINEのほうが早いこともあります。
また、お電話の受付は20時までとなりますので、1日にご予約のお客様はお電話以外をご利用ください。
■ご予約方法について
・フォトグラファーRyoko公式LINE登録
・infoあっとまーくryokophoto.com
※変換お願いします
にて承ります。
●お名前フルネーム
●撮影希望プラン(基本プランかショートプランかも)
●ご希望の日と時間帯(1日のご予約開始のときはご予約が集中するため、第5候補くらいまで挙げていただいくほうがおすすめです)
をお知らせいただくとスムーズです。
■ショートプラン(ニューボーンフォト以外)ご希望のお客様へ
ショートプランなら可能という日ときは、「午前9時ショート」と表記しています。
また、表記以外にも可能な日程がある場合も多いので、直接お問い合わせください。
■スタジオ753ご検討のお客様へ
着付けやヘアセットなどに時間が必要なため、可能な日程がカレンダーよりも限らることがあります。
また、7歳(5歳~)女の子、3歳でもヘアセットご希望の場合は、美容師さんのスケジュール確認が必要なため、時期や曜日のご希望を伺って、こちらから可能な日程をご提案させていただきますので、ご希望の日程をいくつか挙げていただき、ご相談ください。
■休業日について
基本的に不定休とさせてもらっていますが、2021年6月以降、試験的に日月を休業日にさせてもらっています。
日曜はもちろんですが、月曜も自営業や美容師さんなどこの日しかお休みでないお客様も多くいらっしゃり、大変心苦しいのですが、小さな子供がいること、自分の体力的な点を考慮しての判断です。
まだ決定ではありませんので、変わる可能性もありますが、なるべく長く撮影を続け、ご家族撮影のお客様の多いスタジオですので長い期間ご利用いただけるよう考えております。ご理解のほどよろしくお願いいたしますm(__)m
■キャンセル待ちについて
キャンセル待ちのお問い合わせを多数いただいていますが、どの枠が空くかも分からなく、1人で撮影・運営させてもらっていることもあり、ご都合が合うかの確認などまで手が回らない状況のため、現在のところ、個別のご連絡はさせてもらってなく、空きが出たらカレンダーを更新するようにさせてもらっています。
大変お手数お掛けしますm(__)m
スムーズにお知らせできる方法が見つかりましたら、導入しようと思っていますので、その際は告知させていただきます。